× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
今回の地震でいろんな事を考えさせられた
ネットとかメールで誤情報流しちゃった奴にどうこう言う必要はないし こんな状況でそういうミスするのも無理はないし 正しい情報取捨選択できる人は確かにすごいけど だからといってそれが出来なかったやつらをとやかく言うのはどうかと思うわ なら情報の修正しろよって思うし みんな、みんなを心配してんのは変わんないのに ツイッターで前からフォローしてた仙台の人 「しにたくない」って言ってからもう1日以上なにもツイートしてない 帰ってきた息子にご飯も水も残さないで 帰れないといってるのにメールシカトしやがって 節電協力って呼び掛けされてんのに半袖のシャツ着て暖房つけたまま寝る そんな人達に思いやりがないとか言われる 「必死になって節電とか何言ってんの?」 船橋で電車待ってるときの話 ある満員電車が開くと中から子供の泣き声がしてた まだ降りる人いるのに、たくさんの人が我が身を押し込んでく いてぇよ! おりるんだよ! これ以上ないくらい電車は人で溢れた それを見て まだ詰めれば入る どいつもこいつも自分の事しか考えてない と呟きながら体を押し込む中年女性 電車が駅に着いたときに聞こえてた子供の泣き声は止んでました 電車の中で人が倒れた 運んだのは並んで待ってた男の人 その人がいた場所を素面で詰める人達 それに交ざってるのが帰れないとかよりも嫌だった 八千代台までしか電車が動いてないと聞いて 後輩がお母さんと一緒に八千代台から勝田台まで車出してくれた 他人のことを考えるってこういうことなんだろうな 誠也とオーシマ、京成動いてんの教えてくれてありがとう 山川泊めてくれて飯もありがとう 岡崎朝まで一緒にいてくれてありがとう 太一心配してくれてありがとう 大庭谷口広田みっちー広瀬ワタルねーさん野口八幡みんなメールありがとう 斎田と斎田のお母さん、送ってくれて本当にありがとう 会ったらまたお礼言うけどmixiとかで情報教えてくれてみんな本当にありがとう 津田がmixiで シンガポールのみんなはテレビ見ながら日本のことを心配してると言ってたよ pray for japan 直訳すると 日本のために祈るだけど この言葉は日本の為に直接的には何も助けられないことを嘆いてくれてる言葉なんだと知りました 言葉一つの本当の意味さえ分からないなんてね ちょっと、くる PR |
![]() |
その人たちが言いたいことは やったことは 本当はもっと意味があるかもしれないよ 言葉一つの本当の意味なんて 行動一つの意味なんて 無数に存在して 誰もわけわからんよ どういう意味として捉えようが それは正解 言葉の本当の意味は 君が決めることじゃない その人自身が決めること もう一度よくその人たちのことを考えてください その人たちにも家族がいます 愛する人がいます 心配してる人がいます 待っている人がいます 想うことがあります これが どういう意味か よく考えてから 言ってください 君自身 物事の言葉の 本当の意味が わかっていないのでは? それでも考えが変わらないなら その考えが君にとって一番の考え 大切に想い続けるべきことだよ まあ 俺もわからんことばかりだが(笑) 我が家のPC パワーポイント使えなかった(>_<) おためしパックみたいな
【2011/03/13 12:53】| | フカ #8d41650478 [ 編集 ]
|
追記 俺は日記書いた後反省した なんであんなこと書いたんだろう ってね みんながみんなのことを想ってるんだよね 忘れてた 大事なこと 大切なこと いつの間にか 忘れてた 思いださせてくれて ありがとな (=゜ω゜)ノ
【2011/03/13 13:05】| | フカ #8d4165107e [ 編集 ]
|
まったく同じってほどじゃないけど似たようなこと考えてる てか駅でまったく同じ体験をした(笑) いらいらしてた なによりオールのせいもあり 自然と口から大声で 「まだ出てんだろ!」 もちろん、 きちんとしてる社会人の方もいた その横から笑い声をあげ、俺をちら見しながら、ずかずか侵入をやめない集団 中国人の方達でした(もしくは韓国人) 文化の違いってことで無理矢理なっとく(苦笑)
【2011/03/13 22:27】| | え #8d41650490 [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |