忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/07 12:28 】 |
ばんばんばんばんばばんばん
この前やるって言ったの忘れてたよ。やるやる詐欺になるとこでした
バトンやります


意外とありがちバトン!

1.「よく振ってからお飲み下さい」開けてから気付く。
× 炭酸じゃなければなんでも振るよ


2.メールは来ていないのに、センター問い合わせを何度もする。
○ ああやるよ。悪いか!

3.思わずガッツポーズをしたが、我に帰るとかなり恥ずかしい。
○ 本当に消えたくなる


4.回ってきたプリントが自分だけ白紙。
○ 結構あるな


5.カップアイスやヨーグルトの蓋の裏を舐める。
× 流石にいまはやらない

6.店員さんだと思って話しかけたら、お客さんだった。
× シャイだからそこらへんは慎重にいくよ


7.書いた字を消しゴムで消したが、また同じ字を書いてしまう。
○ あるある。修正ペンとかのときもやっちゃう


8.バスタオルを使って縄跳び。
× そんなことできんの!?


9.自販機で同じ種類の飲み物があると、全部ボタンを押して、どれが点滅するか実験。
○ 結局同時に押せないけどね


10.熱くもないのにフーフーする。
○ 麺類はやる


11.自動ドアなのに自分が行くと反応しない。
× 反応しないと思ったらボタン押すやつだったってオチはよくあるよな


12.野球中継が延長したのを知らずにビデオを撮り、違う番組が録画されていてがっかりする。
× 録画嫌いなんですよね

13.じゃんけんのグーパー(グーとパー)で組みを決めるときに、間違えてチョキを出す。
○ 本当にごめんなさい


14.鏡の前で速攻で振り返って、自分の後頭部を見ようとする。
× 後頭部なら写メるよ


15.ティッシュの箱を開けて、最初の一枚が上手く取れずに何枚か無駄にする。
○ あれコツとかあんのかな


16.このバトンを回す人

誰でもいーよ

おわりー
PR
>>>
【2011/02/04 21:03 】 | バトン | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
方向性の違い
気付いてた人も多いと思うけど、
国府台の購買のおばちゃんはいつの間にか1人減って2人になりましてね。その影響で今年は中華マンが無かったんだってよー

何があったのだろうかね。
メンバー内での方向性の違いでもあったんですかね。
購買のおばちゃん三人でバンドを組んだら楽しそうって妄想は何回かしてたんすよ。

眼鏡かけてる
おばちゃんがギターボーカルで
シンプルノッペリな
おばちゃんがベースで

脱退してしまった
おばちゃんがドラムで

バンド名は
『ライフパンドールズ』で

曲名は
「白玉くりーむ餡パン」
「紅茶メロン」
などなど

この妄想で何回
持久走乗り越えたことか(´_ゝ`)

2人になって
大変だろうなー
なんかくるりみたいだな←
【2011/02/03 11:13 】 | 日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
至近距離でbreak
昨日のHRにて

コダマ「先生!節分やりたい!辻に豆ぶつけたい!」

シマダT「じゃあ目は危ないから辻はゴーグルつけろよ。」

おいそこじゃねぇだろ…

という訳で、六組の節分でおにになる。予定!


よくおまえは真性Mだってよく言われるんだよ自覚もしてるんだけどさ。
オザワ曰く、酷いことしてもそんなに怒らないというかむしろ喜んでるように見えるらしいww

でも間違ってはないなって←
なんか本気で嫌な反応しちゃったりするとやった相手も本気で心配な顔することがあるんだよ。そういう顔見たくない人もいるから喜んでるようにしてるんだ(キリッ

実際は普通にあんまり痛くなかったり気にしてないだけだよ
ニヤついてるのはいつもですぅ〜(^q^)
まぁSではねぇよ

なんだかまじで最近ジャンプへの愛情が薄れてる
というか漫画への愛情が薄れてる!!!
だれか面白い漫画貸してくれないすかねー
【2011/02/02 02:56 】 | 日記 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
いちにのさん(パスはいつものsgt)
ちょっと嫌な顔する人もいる内容だと思います(´_ゝ`)



うちの学校の三年生がやる劇の台本はしっかりと原作者さんの許可を得てやるのが決まりです
他の学校なんかでは全く許可なく漫画やら映画の設定を許可とかとらずにパクってやったりする学校多いのはなんとなくわかると思うんだけど、それって皆どうなのかな?やっぱり他の学校みたいに演りたいのジャンジャカ演りたいって思うのでせうか。
少なくともおれはこの学校のやり方に凄い誇りをもってるんだよなー。確かに原作者に許可をとったりする手続きってのは大変だと思うんだけど、そんな手続きの面倒くささごとき鼻で笑える程の苦労をかけて人が作ったものを借りるんだからそんぐらいやって普通だと思う。よ。
その点は自分らの自由よりモラルを大切にしてることが辻的にはとても素晴らしいと感じてるんだー

なんでこんな話をしたのかって言うと

昨日本屋行ったらなんか市橋容疑者が書いた本がたくさん置いてあってんのを見て
最近ワイドショーとかあんま見ないから市橋容疑者が本を書くっていうニュース小耳に挟んだ程度でいたんだけど、人殺しの本が発売されてるなんて個人的には衝撃的過ぎてもうなんか表現の自由とかいうけど、こんなこと許していいのかよ!!!って動揺が半端じゃなくて
被害者親族は不満あるみたいなニュースも見たからね

自由って怖っていうか

需要があるとか、彼について知りたい人が沢山居ようと関係なくよ
こんなことが公式の世の中なんて嫌すぎるし、逆に許されない世の中ってのも人権問題ってのがあるんだろうけど

こういう自由ってみんなは嫌がる…気がしてたんだよなぁ。まだタケコプターやらどこでもドアが発売しますって言われた方が現実味あった。こんな本が世の中で出回るわけないって信じてたのにそうでもなかったよ♪とね。

平和主義者の超偽善ぶった人間の戯言ですが!

大袈裟だけどおれが大切にしてるモノって他のみんなとは違うのかもって思ったらガクブル半端じゃなくて!!

よく変わってると言われるから自覚してるつもりけど、自分じゃあ気付かない部分も多いんだよ他人とは違う部分は
だからちょっと確認したかったんすータンスにゴンゴン


じゃあmixiで書けよって話だけど反応怖すぎて無理←
カレー屋さんでもチキンカレー頼むようなチキン野郎なんだもん。
まぁこんなとこで吐き出すのもあれですけどココを見てくださってるみんなには伝えておきたいと思ったので、はい。終わります
【2011/02/02 02:24 】 | つらつら | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
探すのを止めた時
彼氏彼女の事情を読み返してみた
浅羽っ!
浅羽あああ!

はい。

六組25番のロッカーに
入ってるから読みたい奴もっていけ


セバスチャンXの新曲「光のたてがみ」の
コメント動画?みたいなのでボーカルのまなっちゃんは喋ると全然可愛くねーなと思いました。
大きい声は素敵だけど
なんか普通に喋るのはへんだなって思ったよ好きだけどね。


そうそう
このブログちょいと前から気紛れでひっそりと昔の記事
ぜーんぶ見れるようにしたんですわ

こんなの需要があるのなんて
宇野くらいかなと思ってたら
道下も全部見たとか言ってきて
ここ始めたばかりの頃の記事なんて
つまらな過ぎて読み返す
勇気がおれにはないし

なんか
恥ずかしいれす///

いま国府台で流行りのアメブロを本拠地にしようかな
アメブロ見やすい
でもFC2にも思い入れあるしなぁ
悩み中ですわ

栗山千明がイイ
かわいいじゃなくて
セクシー。
セクシーというかエロい!
最近超ブームきとります。

本屋大賞ノミネート作品
発表されたけど
読んだことある本が三冊入ってて
ちょっとドヤ顔ですわ←

「ペンギンハイウェイ」は
もりみーにはまったから
中古で買ったんだよ。
読みたかったら誰か貸してやりましょう

次回はバトンやろ
【2011/01/30 22:11 】 | 日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>