忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/06 16:35 】 |
いちにのさん(パスはいつものsgt)
ちょっと嫌な顔する人もいる内容だと思います(´_ゝ`)



うちの学校の三年生がやる劇の台本はしっかりと原作者さんの許可を得てやるのが決まりです
他の学校なんかでは全く許可なく漫画やら映画の設定を許可とかとらずにパクってやったりする学校多いのはなんとなくわかると思うんだけど、それって皆どうなのかな?やっぱり他の学校みたいに演りたいのジャンジャカ演りたいって思うのでせうか。
少なくともおれはこの学校のやり方に凄い誇りをもってるんだよなー。確かに原作者に許可をとったりする手続きってのは大変だと思うんだけど、そんな手続きの面倒くささごとき鼻で笑える程の苦労をかけて人が作ったものを借りるんだからそんぐらいやって普通だと思う。よ。
その点は自分らの自由よりモラルを大切にしてることが辻的にはとても素晴らしいと感じてるんだー

なんでこんな話をしたのかって言うと

昨日本屋行ったらなんか市橋容疑者が書いた本がたくさん置いてあってんのを見て
最近ワイドショーとかあんま見ないから市橋容疑者が本を書くっていうニュース小耳に挟んだ程度でいたんだけど、人殺しの本が発売されてるなんて個人的には衝撃的過ぎてもうなんか表現の自由とかいうけど、こんなこと許していいのかよ!!!って動揺が半端じゃなくて
被害者親族は不満あるみたいなニュースも見たからね

自由って怖っていうか

需要があるとか、彼について知りたい人が沢山居ようと関係なくよ
こんなことが公式の世の中なんて嫌すぎるし、逆に許されない世の中ってのも人権問題ってのがあるんだろうけど

こういう自由ってみんなは嫌がる…気がしてたんだよなぁ。まだタケコプターやらどこでもドアが発売しますって言われた方が現実味あった。こんな本が世の中で出回るわけないって信じてたのにそうでもなかったよ♪とね。

平和主義者の超偽善ぶった人間の戯言ですが!

大袈裟だけどおれが大切にしてるモノって他のみんなとは違うのかもって思ったらガクブル半端じゃなくて!!

よく変わってると言われるから自覚してるつもりけど、自分じゃあ気付かない部分も多いんだよ他人とは違う部分は
だからちょっと確認したかったんすータンスにゴンゴン


じゃあmixiで書けよって話だけど反応怖すぎて無理←
カレー屋さんでもチキンカレー頼むようなチキン野郎なんだもん。
まぁこんなとこで吐き出すのもあれですけどココを見てくださってるみんなには伝えておきたいと思ったので、はい。終わります
PR
【2011/02/02 02:24 】 | つらつら | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
夢のなかへ夢のなかへ
ケータイ「ブーンブーンブーン」

もしもし

「もしもーし、久しぶりー。」

あぁ久しぶり。だれだっけ

「おれだよ、とものりだよ」

え?とものりって寺田とものり?

「そう」

すげー…9年ぶり?くらい?

「最後って卒園式じゃなかった?」

いや、小3のとき病院であった

「あー、そんなのよく覚えてんな。」

忘れてたけどいま思い出した。で、なに?


「ああ、おれのかーちゃんが小学校の先生だったじゃん」

うん

「最近モンスターペアレンツってはやってるじゃんか。」

あれ流行ってるのか?

「そのモンスターペアレンツに教師を辞めさせられちゃってさ」

誰が?

「かぁちゃん」

えーやば。なんで?

「知らねー。」

知らねーわけあるか

「知らねーんだよそれは。で、それ超うぜーじゃん?」

うぜーな。

「やり返してりてーんだけど協力してくんね?」

楽しそうだな。いいよ。

「つじならそういってくれると思ったぜ!」

で、どうすんの?

「こっからは落ち着いて聞いてほしい」

あぁはい

「実はターゲットの女はおまえのかぁちゃんなんだ」

は?

「だから、お前がかぁちゃんに嫌がらせするだけでいいよ」

あーそんだけ。

「やれる?」

よく分かんないけど出来ると思う

「オッケー、たのむぜ相棒!!!」

相棒って懐かしいな〜w

「じゃねー」ガチャ

ケータイ「ブーンブーンブーンブーン」
やべぇケータイ壊れたかもバイブとまんねー(焦)

っていうさっきみた夢



喉痛くて喋れない
はやく熱下がれ

なんで生きてるんだなんて考えるような人間じゃなかった
はず
今がつまらないのは自分のせいだとそう考える人間だった
はず
家はやすらぎの場所
のはず
こんなことをここで書くのは
はず
かしい
はず
【2011/01/23 21:40 】 | つらつら | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
起きた
こんな夜に酒飲んで
顔真っ赤な50の太った男が
風邪ひいて寝てる息子を気にせず
大きな声をだすのは
男のストレス故に仕方がないことである。

ストレス発散>息子の安静

というのは大衆から見たら非情に映るかもしれないが


親に反抗的な


という文を


息子


という言葉の前におけば
割と普通である。

そもそも
イランが核武装をしていることで
アメリカと喧嘩したことは世界中の貿易会社に痛手を負わせていて
男の勤めるフルーツ貿易の会社も例外ではない。
言うならば会社がピンチなわけだ
それがバナナ貿易部課長という立場の男にとって
どれ程大きなストレスになっているかは想像に容易い

男を愛し、そして誰よりも男を知り支えてきた妻は夜勤で今日は居ない。



だから今日はなるべく完璧にしていないと
繊細な父はすぐ怒りだすことは想像できた


今日1日くらい風邪引いてようと
完璧に出来なかった二人の息子達が悪かった。


こういう考え方を出来ずに
いつまでも逆ギレを繰り返す兄も悪いわけではなく

そこまで頭が回らないほどに
弟と違って色々と抱えているんだろう。



弟もいろいろ抱えてみたいと考えてみるけど
やっぱり大した悩みは浮かんでこないし
なにかあったとしても
アメリカやらイランに比べて小さいものでしかないんだろうなと思う。


おやすみなさい
【2010/11/03 23:36 】 | つらつら | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
最先端の恋人たち
テストおーわた。

勉強するわけでもないのに
ダラダラ夜更かしするつらい日々とはお別れです

というか本当に勉強しなさすぎてやばいから
英単語勉強しようかな

全くスルーしてきたデータベースをぶっ倒してー

とりあえずなんなく勉強してなんなく大学いきたい

無理ですけどー。
普通の大人になりたくないかと言われても抵抗感ないですけどー。

嘘ですむっちゃあります。

じゃあもうパン屋でいいや。
知り合いのみんなが買いに来てくれるあんま美味しくねーパン屋を営もう。

雰囲気だけシャレオツで近所の変な中高生とかが
常連になってくれたりするパン屋。


時々みんなでピクニックとか行ったりもして
西志津でひっそりと暮らしていって死にたい。
いや死にたくないな
長生きしたい。
あわよくば不老不死になっちゃいたい

こんな記事を書きたくなるのは3年前の10月をおもい出すからなんでせうか

中学生時代のなんてことない失恋なんですけど←

こんなこと冷静に書いてるけど


恥ずかしいわーん///

ま、別にいいんですけど


つーか
みんなでピクニックとか書いたけど
みんな
って誰だろうか。家族だろうか。家族かぁ。
おれの子供とかピクニック嫌いそうだわ

ピクニックなんか行かないで野球やろうぜ父ちゃん!!!

って言ってそう
バスケやろうぜ父ちゃん!!!が一番嬉しいけどあんな疲れるスポーツをやってくれるかな

てかこの設定だと明らか息子な訳だな。

娘でも父ちゃん野球やろうぜ!!!って言ってくれたとして、そんな娘は
将来絶対モテるよなそんな娘。パパ嫉妬しちゃうわ。
でも娘の彼氏と気持ち悪い程仲良くなりたい。


一通り願望書いた。

mixiの日記また書いちゃった。
わざとむっちゃ読みにくい文章書いてやった。
結構みんな面白いって言ってくれたけど
本当にあれ書いてるとき元気無くってさ

もう返コメどうしようと思ったよ。


読んでないひとは鬱な内容書いたのかと思うかも知んないけど
内容は普通です。

あらなんかこの記事が鬱な文章になりそうね。

でもいまは元気なんでんでーww

リコちゃんが冬毛で可愛いし癒されてる(´ー`)

やつはエンジェルですよ

あぁ、セバスチャンXのことを書こうとしたのになぁ

また今度でいいや。





ギャグ考えついたw




警察が頭を掻きました



ポリポリwwwwwwww




はい、みすやお
【2010/10/21 22:12 】 | つらつら | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
正四面体になりそう?
テスト勉強が忙しい人は
戻るボタンを押してください。又は、流し読みして下さい。


プンプンに共感できるとか言うなら
最低でも男じゃないとむりだろ。シャカれない時点でもう女にはわからないものがあるよね。

という汚い上から目線。


RADIO着けたらmisono姉が歌ってた。
ディーヴァ系って言うんだよねいまは
たくさん歌姫がいるけど
日本の歌姫って二つ名を持ってる中でも宇多田ヒカルが一番好きですわ
もう引退するんだっけ宇多田ヒカルは。
未だにキングダムハーツシリーズの主題歌は「光」で安定だけど
時回作は宇多田ヒカルの歌じゃないのか
ところで西野カナは一体いつまで会えないんだ。
一年くらい前からの今までの全シングルに「会えない」って歌詞入ってる。
いい加減見てられないから彼氏さん、会ってあげなさいよ。

海がmixiのレビューを更新したな
おれのマイミクは誰もやってくれてなかったから嬉しいよ1人で寂しかったし
レビュー面白い機能だと思うからもっと発展しないかなイイネできるようになってほしい

学校行かなくても生きてはいけるんだろうけど
おれの場合はいろんな意味で死んでしまう気がする
天才になりたい。天才って生まれた時から絶対音感とかテストは100点しかとったことないとかじゃなくて、自分が本当に好きなことだけを選択できる人間だと思うって昔言ったことあったっけ?(おい)
それになりたいな。それは嫌なことから逃げまくるのとも違うもので、自分が目指す好きなことのためにはかなり面倒くさいことでもまぁいっかなって思えるものだし。最近周りで生きてる意味が分からないとか普通が何かわからないとか思って口に出す人も多いねー。それは高2病と馬鹿にするのももちろんアリだけどまぁ個人的な意見としては生きてる意味実感できるときなんて本当に少ないと思うし普通なんてもうそれは高校行ってれば殆ど普通だよね。まだ若いからこんなこと書けるのも受け売りの知識だから全く気にする必要は無いこど、もう何が何だか全然分かりません!!!ドゥダァ♪ドゥダァ♪ドゥダァん♪おーいえーいえーいえー♪

最近はなに書こうとしてブログの更新してんのか途中で分からなくなってしまうんだよね。

このブログ。一部友人からシュールと言われるんですけどはっきりと申しましてシュールってワタクシ明確な意味がわかってないんです。ピューと吹くジャガー的なことかなって思ってた。

電子辞書によると、
「表現・発想が超現実的であること。」だって。

まず超現実ってなに?
凄く現実的なのか、現実越えてますみたいな非現実のことなのか。

現実をサイヤ人に例えてなぞを解こう。
過程より超現実はスーパーサイヤ人になるわけで
この場合、
スーパーサイヤ人は凄くサイヤ人なんじゃなくて
サイヤ人をこえた凄いサイヤ人だから
超現実は凄い現実つまり、非現実。


このまえ道路に落ちたプッチンプリンの地面に接してない部分を吸い上げてる男を見て
シュールww
と笑っていたのは間違いではないみたいだね。


結論→このブログはシュールではない


今日の授業おわり、かいさーん


あ、ちなみに海ってのは松田くんのことなんで、悪しからず。
【2010/10/14 23:10 】 | つらつら | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
| ホーム | 次ページ>>